
第1回. ゴールまでの地図(全体像)をイメージする
・英語を学ぶ前に、あなたがやるべき2つのこと
・ゴールまでの道が見える、トライアングルのフレーム
・英語学習のゴールデンサークル理論
・目的は○○思考、目標は○○思考で
・勉強にも「アナログ」「デジタル」を使い分ける
・点と線が結びついた、ドリームマップの描きかた
——————————————————————————–
【お客様からの声】
2019年11月6日
英会話は中学校で習得した文法や単語で
出来ると聞いたことがありましたが、
具体的な使い方を教わったことはありませんでした。
体験レッスンでは、井手さんが今の英語知識を
ひき出すお手伝いをして下さり、知らない英単語を
説明することができました。
また、今までは英語を話す時にどの程度
伝わっているか分からず、不安でしたが、
「今の表現で70%位伝わる」
「こんな単語を加えたらより理解できる」と、
私が伝えたことに対して、プラスアルファの
アドバイスを下さるので、納得しながら、
学習を進めることができました。
ただ語彙力を増やしたり、読んだりするこに
莫大な時間を費やすのではなく、今知っている
英語でアウトプットを増やす時間を増やそうと思います。
自分では気づけなかったことを教えて頂き、
ありがとうございました。
(米丸香織様 女性 30代)
2018年2月10日
根幹になる意識のお話しから紐解いて、
説明をして頂きました。
その上で、押さえるべき「ラーニングスキル」と「プラクティス」
のコツなども大変興味深く、為になる時間が過ごせたと思います。
今後の習慣に活かしていきたいと思います。
(Y様 男性 エンジニア業)
———————————————————————-
2018年11月11日開催
大変丁寧なご指導いただけてラッキーでした。
大人が英語学習をするための目的、目標を掲げる、
という基本的なことを考える良い時間でした。
どうやったらモチベーションを保つことが出来るのか、
永遠のテーマのように思えていたことに答えが出たような気がします。
小さな疑問にもきちんと答えてくださるので、
シャイな人でも安心して参加できると思います!
(T.O様 女性)
———————————————————————–
2018年9月16日開催
久しぶりの海外で香港へ行き、
自分の英語力のなさに撃沈・・・
単語を並び立てなんとかその場はやりきってきましたが、
そんな時に井手さんの講座が。
ベストなタイミングに瞬間的に申し込み、
今日の日を迎えました。
実践的な英語のお話かと思いきや、
原理原則のお話。
英語学習には目的・目標が必要。
その他、英語を学ぶにおいて、
知っておくべき背景などなど…
結局のところは、
私たち共通の師匠である鮒谷周史さんの、
教えでわかっていたつもりのパラダイムシフトこそが何より重要。
要は自分の英語に対する固定観念を打ち砕くこと。
私もお客様にお金に目的を持たせることの
必要性を説かせていただいているにもかかわらず、
こと英語のことになると・・・あぁ…
かなり貴重な時間を過ごさせていただきました。
井手さんとの時間はいつも最高です!
英語はもちろんのこと、
お会いするたびにすべての分野において共通の必要認識を教えていただけます。
(村田 佑樹様 30代 税理士)
—————————————————————–
2018年9月16日開催
井手さんの英語学習への熱い情熱を感じ、
あっという間の一時間半でした。
英語学習の目的と目標は
生活や生き方にも結びつくのですね。
効率・効果的なテクニックは
今後の学習に大きく影響しそうです。
がんばります!
有難うございました。
(J.Y様 女性 セラピスト)
——————————————————–
2018年7月15日開催
英語の勉強法という枠だけでなく、
仕事の目標設定時や自己啓発に取り組む際などにも、
参考にできる考え方だなと思いました。
伸び悩んでいる会社の後輩への指導時に、
活用せて頂きます!
(I.J様 女性 航空業)
————————————————————–
2018年7月8日開催
自分が何をしていいか分からなかったけど、
どこから手をつけていかばいいか
何となくイメージできた。
質問にも答えてくれてすごく分かりやすかった。
(Y.N様/女性)
————————————————————–
2018年6月16日
前々から、英語を習いたいと考えておりましたが、
お話しを聞かせて頂き、目的のための目標が必要だと痛感しました。
吉村 久美子様(女性 教育業)
————————————————————–
2018年 6月9日開催
考え方がガラリと変わりました!何かを続けて取り組むことでは、
モチベーションが1番大切ですが、
1番難しいことだと思います。私もなかなかモチベーションが上がらずに悩んでいましたが、
今回の体験レッスンで社会人だからこそできる、
時間の活用法や目的をしっかり持つことの大切さを教わったので、心に余裕を持ちながら社会人ならではの勉強法ができると思います。参加して本当に良かったです(^ ^)
ありがとうございました!
—————————————————————————-
今回、お話を聞いてみて、自分の中にきちんとした「理論」を学ぶ事や
英語を習得するために必要な
「目標」を設定する事で、英語を習得する
近道になるんだなぁと感じました。
私には英語以外にも通じると思ったので、
もっと勉強してみたいです。
今回貴重な時間を頂き、ありがとうございました!
うえはら まり様(30代女性/自営業)